リハビリ写真生活

2021.09 脳梗塞発症。現在、右半身片麻痺があります。リハビリを兼ねて街角や花を中心に写真を写しています。ブログは、手のリハビリを兼ねて始めました。  たわいのない話ばかりですが、よろしくお願いします。

X-M1は甦るか…XC15-45mm F3.5-5.6OIS PZがやってきました。


 おはようございます、管理人のTomoです。
 昨日、話をしましたFUJIFILM X-M1と言うカメラ。これを日常的に使っていこう!と思い、新たなレンズを購入したと言う話までしました。そのレンズが早速届きましたので、その話をしようかなと思います。

 話が戻りますが、経緯をもう一度、まずX-M1と言うカメラは約10年前のカメラになります。富士フィルムの今のシリーズの第一世代のカメラになりますね。コンパクトでいいのですが、第一世代はAFが遅く、甘いと言う欠点があります。なので、絞ると被写界深度が深めでピントを気にしないで済む、XF23mm F2と言う単焦点レンズを専門で付けっぱなしにして対応してました。が、血迷ったことに、そのレンズを売却してしまって、困ったなぁと言うのが昨日の話でした。ネットを見ているとマニュアルレンズ専用で使っている人も多く見受けられるんですけど、僕は麻痺があるせいか、やはりオートフォーカスが使えるのは安心なんです。

 XF23mm F2と言うレンズを買いなおせばいいじゃん!!となれば、話は早いのですが、昨今の値上げでやはりこのレンズも少しお高くなっているんですよね。ここの所、機材を買いすぎているので予算が無いと言う事で、X-M1はしばらくはお休みかなとも考えたのですが、大きなカメラで街角スナップしにくかったので、なんとか古いカメラでも小さめのカメラを使えたらいいなぁと考え直したんです。

fujifilm-x.com

 カメラや写真の事となると仕事よりも色々調べてしまうもので、入門ズームレンズXC15-45mm F3.5-5.6OIS PZに行きつきました。AFが早く、広角で23mmから69mmの画角をカバーするレンズ、手振れ補正もあるらしいです。欠点としては、外装がオールプラスチックなのでチープ感は否めません。後、電動ズームがスムーズにいかないのと入門用なので、ボケ味はほどほどらしいのですが、街角スナップに使おうと思っているので、ボケ感はあんまり関係ないかなと思ってます。広角は絞ると被写界深度が深くなるので、ピントの合う幅が奥に広がりますから、AFが遅く、甘い、第一世代のX-M1の欠点を補うのではと期待してます。そもそも電動ズームが遅いのなら広角23mm相当の単焦点レンズと考えてもいいですし、望遠端固定レンズとしてもいいですしね。プラス思考で考えて行こうと思います。なにわともあれ、純正レンズですしね。

 情報によっては、広角端は入門用とは言え、富士フィルムのレンズ群の中でも解像感はかなり優秀だそうなんです。1年ほど前は、楽勝で安い値段で買えましたが、最近は、中古でも15000円近く値段が付いているんですよね。ヤフオクでしたが、今回送料を入れて10,000円位で買えたんです。何とか予算内でした。まだ実践投入してませんが、これで、X-M1が復活して街角で使えたらうれしいなぁ。しばらく仕事が続くので写せるかわかりませんが、また使い心地を紹介できたらします。それでは今日も良い一日になりますように。

※案外コンパクトです。沈胴タイプなので、電源を入れると、自動で伸びます。

XC15-45mm F3.5-5.6OIS PZ